現金書留

=お仕事=


  お客さんが封筒を出しに来られた。
  手に持つと、「ちゃりん、ちゃりん」と音がする。


   郵。「もしかして、お金、入ってませんか?」
   客 「はい。」
   郵。「お金は普通の封筒では遅れないですよ。」
   客 「えっ、そうなんですか?」


  ここを見てる人はこんな事を言われたり、したりしてませんよね?
  現金は現金封筒で書留でないと遅れませんから〜!!
  ちなみに封筒は2種類、あります。
  定型サイズと定形外サイズ、どちらも20円です。
  定形外サイズは豪華な水引の付いた祝儀袋なんかが入るサイズです。
  封筒の中には現金以外の物も入れられますので、ご安心を。
  それでも、封筒が小さい場合は、適宜の封筒を利用して、
   「現金書留小包」 なんてので、送る方法もあります。


  普通郵便は損害賠償の対象にならないので、貴重品を送るのはやめましょう。
  そうそう、配達記録郵便も原則的には保障はないですよ。
  アレは差出人・引受局・配達局に記録が残るだけです。
  私も○○で利用はしていますが、やり取りしてる最中は番号は聞くようにしていますし、連絡しています。
  公社のHPで配達状況を確認できますので、お勧めいたします。



=推しゴト=


  ○○した21日の名古屋の夜チケが配達されたが、家人が留守だったので、不在の通知が入ってた。
  ネットから、再配達を申し込んでおこう。
  結構、便利だ。みんなはやったコト、ありますか?
  職場に送ってもらう手もあるが、間に合わないし、色々と言われそうだしね。


  しかし、相手さんが教えてくれた引受番号、違うみたい。
  ネットで調べても、該当番号ないし、職場の機械で照会しても出てこんがな!!
  思わず、詐欺られたかと思いましたよ。
  明日、郵便物見て、番号確認しようっと。職業病丸出しです!!!