区分機

=お仕事=



夜勤通常&責任者。


今日は、夜勤5人体制だったけど、物量が思いのほか少なかったので、楽だったな。
私は、後方支援をメインに区分機の担当。
最近の支店では、通常郵便物(定形)の区分は機械で行うのが大半です。
機械の設置できない所は近隣支店で処理をして、配送します。
私の所は、民営化に合わせて、昨年の11月から稼動してます。
自分の所(自配と言います)と受け持ちの集配センターが4箇所の郵便物を処理してます。


単に郵便番号に分けるだけではなく、配達順にも区分します。
幼稚園児や小学生の見学で見せると喜ばれるぐらいに早く処理します。
その為には、プログラムに入力するデータが必要にはなりますが・・・


なので、機械に正確に処理させる為には、データも必要ですが、機械が読み取れるようにご利用者の皆様にもご協力して頂きたいですね。
先ずは、正確な郵便番号。
手作業で区分する時でも、最初は郵便番号を見ます。
全国の地名を全て覚えるのは難しいです。
だから、7桁の内、頭2桁から大まかに分けて行きます。
そして、順に細かく分けて行きます。
人であれば、紛らわしい時は宛名を見て、区分しますが機械はそうは行かないので、読み取った所へ区分します。
例えば、1と7、0と6等、書き方によっては間違って読み取ってしまう場合が多数あります。
年賀の時期だと郵便番号のフォントが毛筆書体だと読み取り間違いが起き易いです。
「たかが、郵便番号、されど、郵便番号」
です。


その後も、住所や番地は正確に詳しく書いて頂きたいですね。
従者間違いや番地が無いと結局、手作業に頼らざるを得ないので、機械による高速処理が出来ないです。
よく番地を書かなくても配達出来てるとおっしゃる方がいますが、それは配達者の経験と出来る限り、配達しなければいけないからで、
書いてないと「宛名不完全」で還付される場合もあります。
まぁ、これは機械処理や手作業の区別には関係ないですが。


とは言え、これからも機械による処理は増えていくので、PC等の印刷や手書きに関わらず、読みやすい文字で書いていただきたい事に変わりはありませんので、
これからもご協力をお願い致します。



=推し事=


明日は、渋谷で、
『HELLO! 10TH PARTY feat.保田圭矢口真里10周年SHOW!』
の開催かぁ。


二人が娘。に加入して、10年。
ヲイラが、娘。の存在を知ったのは、サマーナイトタウンからだから、同じ頃。
だって、ASAYANを見られない地域に住んでるから、あのオーディションの存在すら知らないし、手売りも知らない。
なので、デビューも知らない。
たまたま、見てた人とボーリングに行ったときに、当時、設置してあったレーザージュークをその人がリクエストして、それがサマーナイトタウンだった。
それがキッカケ。


さて、明日はどんな内容なんだろう??
よっすぃがゲスト。
3人のトークは如何に?
その前に圭ちゃんと真里っぺはオープニングで何から語るのだろうか、気になるな。
あと、握手はあるのかなぁ???


握手は苦手なんだけどな。
でも、ちょこっと期待してみようwww。