休養

=お仕事=


計画年休です。
世間では有給ですね。
郵便局では自由に取れる自由年休と年度当初に休暇を指定する計画休暇があります。
自由年休−当年度に貰える休暇
計画年休−前年度(一部、自由年休)と前々年度の休暇の残り(最高20日)
ということです。


企業では取得出来ずに流れてしまう人が多いでしょうが公務員ということで必ず取れてます。
この点が「公務員は休みが多い」と思われる原因のひとつでしょうね。
この制度をフルに活用して、休みを取ってる人もいらっしゃいますが私はフル活用してるわけではないと思ってます。


ぶっちゃけ、最高50日までは休みはあるんです。
これは当年度(20日)・前年度(20日)・前々年度(10日)を合わせた最高日数です。
批判の的になるのは当たり前でしょうね。
企業でこれだけ、休暇を与えるようなところはないでしょうから。


とはいえ、私はここ数年、自由年休を取った事はないです。
取る必要が無いからです。
正直、計画年休でも多いくらいです。
立場上、計画年休が指定されていても、変更する事は結構あります。
今年でもこの時期で殆んど消化していません。
年賀関係で12月の初めからの一ヶ月は無理。
他の人の休みもあるし、勤務状況もあるので一人だけ連続とはいきません。
結局、年度末(2・3月)に無理やり消化してること、度々。
今年は総務主任になったので、他の人から休みや勤務の変更を頼まれると断れないので、ついつい休みが溜まります。
休めない人から見れば、贅沢な悩みでしょうね。
これも民営化になれば、どうなるかは分かりませんが・・・


民営化まであと350日



=推しゴト=


昨日の疲れからと特に予定は無いので13時過ぎまで寝てた。
半日は寝てたかも。
グッズ列に2時間は並んでいたし、昼・夜とも汗かいてたし、それだけ疲れていたのかも?


でも、夕方からは気分転換に本屋へ。
先日、買おうと思っていたPC関係の本を購入。
フリーソフトなどの情報がイパーイ載ってるやつです。
CDやDVDをごにょごにょしたいし、PCの動きが遅くなってきたので改善したいので。
新しいPCを買えば、いいけど、資金がないのでソフトで何とかならないかね??
あと、百均で予定が沢山書き込める来年のカレンダーと手帳を。
仕事やヲタ活でバタバタすることが多いのでメモを取っておく癖を付けようと思います。
三日坊主にならないようにしないといけないです。


とはいえ、いつまで続けられるやら・・・